menu_bar

最終更新日2007/12/25 01:44
ミラーサイト:欧州日本・米国
ベルギーの税金(2004年版)



ベルギーで、生活するとなるとなると、楽しみな税金払い戻し。 (^_^)

日本と同じで 1月から12月の所得について、税金が計算されます。
確定申告は、だいたい6月ごろに 去年のを行って、税金の払い戻し金額が確定するのは、翌年1月ごろです。
(例:2003年の 税金申告が 2004年春頃、税金払い戻しは 2005年6月になります)

ここでは、2003年1月から12月の給与所得者の個人所得税(PIT: PERSONAL INCOME TAX )の一部 についてです。
参考程度に見ていただければと思っています。 間違っていた場合は、指摘していただければ幸いです。

参考リンク
http://www.docufin.fgov.be/websedsdd/intersalgen/thema/publicaties/memento/memento.htm
(ベルギー財務省 税金コンテンツ)

http://www.taxreform.be/ptx/index.html (tax reform)
http://www.hrconsulting.be/ias/iawb/iawb14.html (サンプル)


最初に、、、、
ここに書いたのは、ごく一部です。特に、下記の項目に該当する人は、ご自分で調べていただくか、専門家にご相談ください。
  • ストックオプションや、失業、年金などについての減税措置
  • 生命保険、住宅ローンの所得控除
  • 固定資産税(持家の人)
  • 家賃収入
  • 外国居住で、ベルギーの収入を得ている人
  • 会社を経営している人(基礎控除などが拡充されます)
  • 家政婦を雇っている人(税控除があります。ただし制限あり)

税金の計算方法(一般の給与所得者の場合)



課税所得 = 給与所得
         - 基礎控除(professional expenses)
         - 通勤控除(75km以上の人)
         - (配偶者への割当)


基礎控除 (ただし、最大3000)
総収入 €
速算控除額
控除率
0 〜 4,500 € 0 25%
4,500 € 〜 8,930 € 1125€ 10%
8,930 € 〜 14,870 € 1,468 € 5%
14,870 € 以上 1,865 € 3%


通勤控除額

家と職場との距離 控除額 €
75 - 100 km 90
101 - 125 km 150
126 km 以上 200

基礎控除の計算は、 例えば、総収入が 41311.68 € の場合 で、奥さんが専業主婦の場合
(41321.22-14870)*0.03% + 1865 + (8100)=  2658.25 + (8030) €
となります。


ボーナス積立金 控除
ベルギーのサラリーマンの場合、休暇用の給料(日本語ではボーナスでしょう か)というのを特別にもらえます。
これは、単に前年度の 積み立てなのですけどね... ということで、その部分は、別途課税となります。

ということで、うめぷの 2003年の 積み立て金額は 1984.84 Euro でした


配偶者の作とされる部分

労働者が、結婚している場合、配偶者に対して一定の金額を、所得として渡すことが出来ます。
収入の30%以内の金額で、最大 8,030 €です。(税金計算時に役所が自動的に、計算します)



先ほどのうめぷ例(総収入 41,311.68 € で、奥さんが専業主婦の場合)
世帯主の課税収入  41311.68-1984.84 - 2658.25-8030 = 28638.59 € 配偶者の課税収入が、8,030 € となります。


課税所得にかかる 税率表
課 税所得
税率 速 算税額
0 - 6,840 € 25 % 0 €
6,840 € - 9,740 € 30 % 1710 €
9,740 € - 14,530 € 40 %  2580 €
14,530 € - 29,740 € 45 %  4496 €
29,740€ 以上
50 % 11340.5€






税額控除の例

下記に該当する場合は、以下のような税額控除を受けることが出来ます。
なお、税額控除は、税額控除の合計金額が、課税所得の課税部分の低い部分から低減されます。

- 未婚者控除 5,570 Euro
- 既婚者控除 各々 4,610 Euro
- 子供 一人目 1,180 Euro 二人目 1,870 Euro 三人目 3,780 Euro 四人目以降は一人あたり 4,210 Euro
(ただし、3歳以下の子供の場合は 440 Euro の付加控除)

- その他扶養家族 1,180 Euro
- 配偶者が障害者 1,180 Euro
- 扶養家族が障害者 1,180 Euro
- 未亡人+子供の場合 1,180 Euro
- 片親家族 1,180 Euro
- 配偶者の所得が 2,010 Euro を超えないで、2003年に結婚した場合 : 1,180 Euro
- その他(死亡など) 7930 Euro



課税計算例
課税は段階課税です。
先ほどの例から 課税所得が 世帯主 28638.59 € Euro 、配偶者が8030€の場合、
世帯主: 4496 + (28638.59-14530)*0.45 - 4610*0.25= 9692.37 €
奥さん:1710+(8030-6840)*0.3 - 4610*0.25 = 914.50€

ボーナス積立金にかかる税金(28.9%) 1984.84 * 0.289 = 573.62 Euro

ワロン地方税(6%)  は、国税総額(この場合、9692.37+914.5 + 573.62 = 11180.49)に乗じます
11180.49 * 0.06 = 670.83€

合計、 11851.32 Euro / 国税+地方税となります。
また 特別社会保険税があり、36.668.59 については、425.87 Euro の課税です。(計算式は よくわかりません)

ということで、総収入(41311Euro)にたいする 税金総額は 12277 Euro で、課税率 29.7 % でした。
やっぱり、高いよな....

備考:高所得者に対しての、減税幅が大きくなっております。最高税率が 52%だったのを 50%に削減されています
 国家財政危機税は、なくなりました。




VAT(消費税)は、普通 21% ですが、下記の場合は例外があります。

VAT税率
税率
対象物品
0%
新聞、週刊誌
6%
生きてる動物、野菜、食料、水、本類、芸術作品など、壊れた車 
交通機関、修理品、ホテル、キャンピング
12%
pay TV など
21%
上記以外





単純リンク・相互リンク 大歓迎です
ご意見、ご感想は、umeda@tele.ucl.ac.beまで
履歴書など TEL +32 10 47 80 74 (オフィス)